<>
http://kingfung.blog.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-7525.html嫁の職場前で出待ちして言ってみた
【集え】妻に「愛してる」と言ってみるスレ38【勇者】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1371764402/
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 15:29:25.33 ID:???
誕生日だったので昨日半休取って花持って嫁の職場前で出待ちして言ってみた。
俺「誕生日おめでとう!愛してるよ!」
嫁「ちょっ、ちょっ、ちょっとぉぉぉおおおお!」
全力で物陰に引きずり込まれる俺w
嫁「もうっ!やーめーてーよーっ!誰かに見られたらどうすんの!?」
俺「むしろ見せにきた(ドヤ顔)」
続く
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 15:38:01.36 ID:???
嫁「はぁ~っ・・・(ため息)」
俺「びっくりした?驚いた!?」
小キックで俺を路地の更に奥に追い込みながら
嫁「驚いたよ!って言うか私からもサプライズがあります!」
俺「ん?何?」
嫁「来年家族が増えそうです。」
俺「ふぇっ!?」
嫁「出来ちゃいました。」
俺「マジですか!?」
続く
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 15:43:25.03 ID:???
嫁「マジです!しかも!」
俺「なっ、何?」
嫁「ダブルヒット!双子ちゃんです!
もー、もう少し秘密にしとこうと思ってたのに。
あんまりびっくりさせるんだもん悔しくて言っちゃったよ。(照れ)」
その場で手を取って小躍りしちゃいました。
頑張って食い扶持稼ぐぜっ!
続きをたたむ
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-7524.html【長文注意】弁当女から別れを切り出されて腹がたった
「【長文注意】ボクのためだけに作って欲しい」の続きです【トリ付け必須】ロミオメール61通目【トリ無しスルー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1374053481/16
16 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:23:10.44 ID:0
私が別れたつもりでいたのが、6月始め。
以降、彼の住む場所に行かなかったです。
そのまま6月終わりまで、メールもケータイも無いので
察しのいいあの人の事だから判ってくれたと思っていました。
それが、7月の初めから怒涛のメール。
夜がふけるにつけ、段々おかしな文章になっていたので
飲んでるんだな、飲んでわけの判らん事を寄越してるんだな、
で、メールが途絶えると、寝落ちしたな、と思う日々でした。
中には
好きな男が出来たんか?
とか
角煮が食べたい。
みたいのもありました。
17 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:24:40.68 ID:0
けれど、メールだけで職場にもアパートにも来なかったので、
ロミオくんも、私を怖がってるんじゃないかと思いました。
8月18日。BBQの日。
この日は、忙しいのが今から判っています。
私は仕事です。(多分早朝4時出勤)
休日申請の期日は過ぎましたw
申請しても却下だったと思います。
あれだけ怒涛のように来てたメールも15日以降来ないので、
あまり考えず、仕事のことばかり考えていました。
18 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:25:33.47 ID:0
そして、昨日。
夜にクタクタでアパートに帰ると・・・
人影が見えました。
うっかり考え事をしていたので、気づくのが遅れました。
ここのスレで、気をつけろ、とかってレスを思い出してもう慌てて踵を返しました。
「弁当女さん?」
呼びかけられて、なんで私の名前を・・・とロミオを含めて3人いました。
「ちょっと、話を聞いて下さい」
見知らぬ男性が、ちょっとお辞儀をしながら近づいて来ました。
ロミオはうなだれたまま。
私はケータイを握りしめて、
「なんですか?」
「ロミオくんの友達のAと申します。
少し、話をさせて頂けないでしょうか」
「なんの話でしょうか」
「ロミオくんの話です」
友達Bさんは、ほとんど喋らない人でした。
24 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:37:51.08 ID:0
自宅に彼らを入れるのは嫌なので近所のファミレスに行きました。
2人はロミオの同期の人で、ロミオが私と付き合うまではよく飲み歩いていたそうです。
ファミレスで落ち着いて、話を聞きました。
要約すると
ロミオが弁当女さんと別れたのはなんとなく判ってた。
でも、ロミオがコンビニ弁当を詰め替えたような弁当を
「彼女が最近、手抜きでさぁ」と言っていて周りが気を使っていた状態だった。
ロミオが二日酔いで会社に来たりミスが続いたりで、
段々顔色も悪くなって、目の下の隈も酷くなる。
そんな中、会社のBBQの話が出て
社の女性がロミオに
「お弁当の彼女、連れてきてよ。私、料理を教わりたい。
飾り切りを教えて貰いたい」
と空気を読まず言ったそうで、あの事態になったようです。
(飾り切り・・・一時期ハマって、別タッパーにキュウリの飾り切りを入れてたのを
ロミオが見せびらかしたのか、見られたのか・・・)
で、AとBが飲みに誘って色々と聞き出したそうです。
27 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:45:48.10 ID:0
コンビニ弁当詰め替えてまで
別れてないフリしてたのかw
34 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:51:01.84 ID:0
> 「彼女が最近、手抜きでさぁ」と言っていて
ロミオよ、この期に及んでも自分のプライドのために事実じゃない事で彼女をsageるか
28 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:46:50.06 ID:0
弁当女から別れを切り出されて腹がたったこと。
ご飯が美味しかったこと。
前の彼女の料理が、ハーブばかりでまずかったこと。
弁当女のお弁当は嬉しかったこと。
自分のリクエスト料理が次の日に出てきたこと。
美味しかったけど、素直に言えなかったこと。
・・・ココに至っても、飯の事だけかーい。
と、ツッコミを入れたかったけど、大人しく聞いておりました。
事情説明中、ロミオは黙ってうつむいたままで
そうか・・・自分の口からは言わないんだなぁ・・・と。
それが悲しくて。
40 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/17(水) 23:56:39.89 ID:0
「でも、もう私はヨリは戻せないよ。無理だから」
Aさんがロミオの腕を激しく押して
「返事は?」と聞いた。
「わかった・・・」
私がお手洗いに立ち用を足して、ドアをあけるとBがいて
「すみません」
と言いながら、もう一度お手洗いの手洗い場に背を押された。
Bは少し前から
ロミオがビジネスバッグの他に小さいカバンを持ってくるのに気づいて
「なに持ってきてんの?」
と、開けたら、ハサミ・カッター・麻紐・四角い機械が出てきたそうで・・・
ロミオは、「実家に送るものがあるから」と言ったらしいです。
51 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:02:13.91 ID:0
かなり危機感が募ってたのでAに相談。
ロミオの恋愛事情なぞ、口を出したくなかったけど・・・
Bが、口ごもりながら言うので
他にも何かあったのかも知れません。
で2人でロミオを居酒屋に連れ込んで・・・の流れみたいです。
「もう彼女と終わったんだ」って言わせるのに3日ほどかかったそうです。
57 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:05:10.30 ID:0
これで解決したような感じだけど、
気をつけて欲しい。
こちらのケーバン(AとBの)は渡しておくから
なにかあったら連絡してください、と。
Aとロミオの元に戻り、
飲み物のお代を置いて
「また後日、連絡させて下さい」
で、帰ってきました。
58 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:06:49.50 ID:0
昨夜は、ファミレスを出てすぐに友人に電話して彼女の家に泊まりました。
今日は、早めに仕事を上がらせてもらって鍵を2つ付けました。
実はまだ混乱してます。
ケータイが手放せません。
60 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:08:17.87 ID:0
今こそ警察に相談じゃなかろうか
61 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:11:07.47 ID:0
だね。
第三者を含めて話し合ったけど、
麻ひもやスタンガンを常備してたから不安だって一言相談しとき。
私がストーカー被害受けた時も、事前にちょっとでも相談してたから警察動くのがむちゃくちゃ早かった。
62 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:11:22.93 ID:0
てか、しゃれにならんブツが出てるって話になっとるんだから、
これ、もう弁護士入れていいんじゃね?
で、弁護士を通して接近禁止等の「連絡」を入れるべきかと。
64 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:17:55.19 ID:0
混乱してるなら一度紙に書き出してみるといいよ。
言われたことや感じたことを細かくさ。
そしたらいろいろ見えてくることもあると思う。
65 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:18:01.30 ID:0
AとBにとっちめられたロミオが暴走して、
同期の前で別れ宣言だなんて、恥をかかされたあああ!と
弁当女さんを逆恨みしないといいんだけど…
弁当女さん、何もないほうがいいけれど、
何かあったときにはA・Bよりもまず先に警察だよ
先に警察に相談実績を残しておいたほうがいい
警察が相手にしてくれないようなら、A・Bに証人になってもらって
66 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:21:07.37 ID:0
警察に相談に行くのは大ごとと思いがちだけど、
相談してもその後何もなければ警察から連絡があるわけじゃない。
だからつまらない相談でも実績残すことを強くオススメ。
それでも躊躇するならもうどうなっても仕方が無い。
67 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:23:12.60 ID:0
ロミオが、そんなものを持ち歩いていたこともショックで、
警察に相談も、今日はできなかったです。
上手く話す自信もないし
せっかく早く上がらせてもらったのに・・・
明日、上司に移動願いの相談をします。
68 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:23:17.05 ID:0
警察には相談しておいた方がいいよ、ホント。
事情を説明した後は必ず、ロミオが怖いということを強調するんだよ。
間違っても大丈夫だと思いますなんて言っちゃダメだよ。
思ってたより笑えない状況で話を聞いたこっちまでビックリだ。
69 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:27:51.78 ID:0
学生時代、後輩がストーカー一歩手前のしつこいナンパに怖くなって警察に相談に行った
そのあとトラブって軽くパニクった彼女の代わりに自分が警察に連絡したんだけど、
対応してくれた警察官の名前を出すだけで、対応がすごく早かったよ
自分の後輩のケースはストーカーということではなかったんだけど、
事前に相談してるのとしてないのとでは、これだけ対応の早さが違うんだなって思ったよ
71 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:35:13.32 ID:0
でも、麻紐で私を縛ったらご飯作れないよね、とか
カッターやハサミで危害加えるにしても、ちゃちぃよなー
私が普段から出刃包丁とか使ってるせいか・・・
重い調理器具使ってるから、割りと腕力はあるんじゃないかと。
いや、男性を舐めてはいかんですね。
実際、アパートの前で3人を目にした途端怖くて声も出ませんでした。
今、読み返すとAさんBさん、助けてくれてるのに呼び捨てだしw
明日、警察に相談してきます。
75 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:00:44:13.08 ID:0
自分が犯罪の標的にされたのかもとなると
いやいや、ないない
ないよな?ないない と
「標的にされてる可能性」から意識を逸らそうとする自己防衛が働く場合があるとか
今回の報告で弁当女さんがその状態になってるように見えた
相当追い込まれてるみたいだから、カウンセリングも視野に入れとくといいかもです
81 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:01:03:16.53 ID:0
すみません。
今夜はもう休みます。
昨日から気が高ぶったままですが
ここで聞いてもらえて良かったです。
ありがとうございました。
85 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:01:23:13.59 ID:O
>>81
とりあえず警察に相談するにしても混乱してるし
行ってもアワアワして上手く話せないのを想定して
思い出せるだけロミオとの事を箇条書きしといて持って行って見せたら良いよ
本当なら上司とか男の人に付いて来て貰えれば一番だけど
あと担当者の名前とかフルネームでメモるか名刺貰いなよ
87 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:01:33:03.27 ID:0
とにかく気をしっかりと持ってくださいね
95 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:02:14:36.65 ID:0
>社の女性がロミオに
>「お弁当の彼女、連れてきてよ。私、料理を教わりたい。
>飾り切りを教えて貰いたい」
(はは~ん…彼女に振られたなwちょっと意地悪してやろうっとw)
絶対こうだと思う。根性捻じ曲がった性悪女
男でも見抜ける”コンビニ弁当の詰め替え”に気付かない訳ないよ
97 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:02:22:16.23 ID:0
別れていなかったとしても、一面識もないのに、同僚の彼女というだけで
「料理教えてほしいから、社のBBQに連れてきて」と言う女性は図々しいと思うわ
正解は>>95だと思うけど、もしかしたらロミオは普段から弁当女さんの料理を
まるで自分の手柄であるかのように偉そうに見せびらかしまくってて、
同僚女性に呆れられていたか、比較されて面白くないと思われていたかもしれないな
なにしろ肉団子三人前を安請け合いするほどには社で吹聴していたんだから
98 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:02:35:58.26 ID:0
>>95
ロミオが女を見下すモラハラの嫌われもんで
女子社員がわかってて、突いたのかもよ?
だって、見下した相手を褒めれないって相当屑な同僚っしょ
103 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:02:56:29.64 ID:0
ロミオが弁当女さんの見事なお弁当を持参している時期に、その料理を目の前にして
「すごーい、お料理教えてほしいな~連れてきてよ~」なら、その場のノリだとわかるが、
男同僚も気付くほどのコンビニ弁当移し替えにも気付かず、
なのにBBQがあるからとわざわざ彼女の料理への社交辞令を言うのは、
イジワルでないのならば、ちょっと空気読めない面倒なタイプということになるかも
まあ、本当にただの社交辞令で良識ある女性だとしても、ロミオが本気にして
ロミオ「お、おう!彼女連れてくるよ、立派な弁当も用意させるぜ!」
同僚女性「え、そんな、冗談だって。そこまでさせたら彼女さんに悪いよ~」
ロミオ「いいっていいって!絶対彼女は連れてくるから!料理も教えてやるから!」
同僚女性「えー、でも……」
ロミオ「いいっていいって(ry」
みたいなロミオ暴走の流れが容易に想像できるけどな……
105 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:03:02:31.51 ID:0
>>103
最近ミスが多いし元気ないから
元気つけるつもりで自慢の彼女の話ふったのかもしれんしな
107 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) ID:03:38:13.96 ID:0
てか、ロミオの見栄の張り方がおかしいんだよな
弁当女さんと別れて手作り弁当なし→コンビニ弁当移し替えて
「彼女が手抜きでさ~」と誤魔化すくらいの芸当が出来るなら
BBQに彼女連れてきてと言われても、
「彼女、その日は仕事で忙しいってさ~」とか誤魔化せばいいだろうに
それができないからこそのキチロミオなんだよな…
まさに覆水盆に返らずというか、
自分で盆をひっくり返して地面にこぼれてしみこんでしまった水を必死にすくい集めようとしてる
(そして無理矢理にでも水を回収できると思ってる)んだよな、ロミオは
115 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 10:41:03.41 ID:0
この同僚ABって
もしかしたら事の発端になった3人分の肉団子のうちの2人なんじゃね?
116 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 10:42:07.77 ID:0
うまいっすね~
って褒めたら「お前らのぶんも作ってきてやるよw」
ってロミオから言ったかもしれないし
266 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 20:49:49.96 ID:0
こんばんは、弁当女です。
昨日警察に相談して
8月には、他店に移れそうです。
明後日か明々後日から仮住まいの寮に移ります。
職場の上司がえらい剣幕で
「危害加えられる前にやれることはさっさとやれ」
と怒られました。
上司にはお年ごろの娘さんがいるので・・・w
267 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 20:50:52.18 ID:0
おお!良かったな
268 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 20:56:51.03 ID:0
刃物で顔や手を切りつけられたら、との指摘で
本当にそうだなあと、反省しています。
顔は大したことないし、元々傷があるのでね。
でも、腱を切られたら生きていけないかなぁ。
270 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:11:24.81 ID:0
引越したら住所変更届けのついでに、婚姻届の不受理もやっておくといいよ
272 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:24:59.96 ID:0
少し、付き合って頂けると嬉しいです。
あれから1度Aさんにケータイで色々と事情を聞いたのですが
ロミオは、どこか壊れてしまったとしか思えません。
快活で饒舌で、頭の回転が早くて、な彼はもうどこにもいないのかも知れません。
273 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:26:35.21 ID:0
昨日Aさんに電話すると、
ロミオはしばらくAさんBさんとで仕事後は一緒にいるそうですが、
「一生は出来無いので、やっぱりロミオからなんかあったら連絡して下さい。
ロミオを犯罪者にしたくないので」
今の所はメールなどはないです。
274 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:27:34.11 ID:0
Bさんは、せいちゃんに持たせた弁当を食べたそうで
「唐揚げ、美味しかったです。
自分が褒めた事でこうなったと思ったら、知らん顔は出来なかった」
と、トイレで言われました。
278 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:29:54.73 ID:0
ちなみに、Bさんが小さいカバンを開けた時、
ロミオは、それを止めもせず無表情で。
「これはなんのために持ち歩いてるんだ」と聞くと
「実家に発送するもんがあるんだけど」
「この機械はなんだ」
「あ、レシーバー」
って会話があったそうです。
279 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:31:25.30 ID:0
ロミオはあれか、それまでザセツを知らずに生きてきた男()とかだったのか
281 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:35:23.63 ID:0
今は、疲れすぎてるのと頭がパンクしてるのとで、
我ながら変ですが・・・
AさんBさんを信用するな、ってレスがありましたけどそのつもりでいこうと思います。
信用はしていません。
助けてくれたのだけど、感謝してるけど、気を許せない今の状態です。
283 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:37:57.74 ID:0
>>281
むしろ、本当に助けてくれたのなら、それをA氏B氏も望むだろう。
弁当女さんが自衛することは彼らが主張する彼らの望みに合致するわけだから。
だから、それはなにひとつ問題ないよ。
282 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:36:41.88 ID:0
私のアパートで待ってた彼らを見た瞬間の感情は
そうそう消えないと思います。
一瞬にして
どつかれて、抱えられて、暴行されて
殺されるかも・・・と思った気持ちは消えないです。
284 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:40:17.68 ID:0
そりゃそうよ。
・夜
・初対面かつアポなし
・待ち伏せ
・男3対女1
これだけそろってりゃね。
287 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:54:39.63 ID:0
・・・アポ無しで夜の私のアパート・・・
実は、ロミオのケータイから不在着信が12件・知らないナンバー(Aさんから)から5件あって
単に、私がケータイに出たらアパート前での恐怖は無かったかも知れないですが
ムシしてたので、あの事態です・・・
アポ無しではなかったんです・・・
288 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:00:58.12 ID:0
>>287
いや、それはアポなしだよ。
相手に連絡が伝わって、その了解を得てから行動したわけではなく、
連絡を送ったけど、返事がないまま、行動してるんだから。
289 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:01:49.39 ID:0
ロミオからの着信も、知らない番号からの着信も普通出ないよね。
290 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:02:05.61 ID:0
ABにしても他にやりようはあった。弁当さんに落ち度はないよ
291 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:21:30.36 ID:0
レシーバーってことは盗聴器つけられてたの?
くれぐれもロミオからもらった思い出のぬいぐるみとかを引越し先に持っていかないようにね。
292 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:37:10.59 ID:O
着信だけ?用事があるなら留守電残すくらいするよね
とりあえず失礼なヤツらだ
294 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:55:59.69 ID:0
>>292
弁当女さんのケータイがどこのかはわからないけど
例えばドコモのスマホだと、留守電機能は別料金だから加入してない人も多いはず
それはともかく、弁当女さんはあんまり思いつめないで、休めるようなら休んだ方がいいよ
今は何より自分を一番大事にしてね
295 名前:弁当女 ◆N6R8jnKkhY [sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:02:28.09 ID:0
何故、ロミオの名前を知ってるの?
と思ったのですが、自分が書いてましたね・・・
>>288-292
ありがとうございます。
どう動けばよかったのか、今もわかりませんが考えて動くことにします。
これから、友人宅に行ってきます。
レスくださって、ありがとうございました。
296 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:03:47.01 ID:0
報告は落ち着いてからでいいからねー
297 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:04:36.79 ID:0
>>295
まあ、弁当女さんは常識的な行動をとっていたと思うよ。
ロミオが非常識過ぎるだけでねえ。
まあ、ご友人のお住まいで安心して休ませてもらってほしいと思う。
ほんとお気の毒だよなぁ。
298 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:06:54.70 ID:0
犯罪者をかばうのが友情だとは思えない。
AもBも程度の差はあれ肉団子君と類友だよ。
299 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:09:41.75 ID:0
>>298
道徳的にはそうかもしれんね。
ただ、トラブルを起こさせたくないって観点から考えたら利用価値はあると思う。
まあ、ロミオに対して制裁をしたいと報告者さんが動いたりしたら敵に回りそうな気もするが、
報告者さんはそういう気持ちもなさそうだしなぁ。
続きをたたむ
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-7523.html【閲覧注意】反日デモと韓国の民度
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-7522.html二人でせっせと包んだ餃子
旦那をずっと大好きな奥様part50 (n‘∀‘)η
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1369468769/
954 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 08:16:36.74 ID:mLLZtqbAP
今夜は餃子。
先日旦那と二人でせっせと包んだ餃子をたくさん冷凍した。
旦那が包むの段々上手くなってきて嬉しい。教え甲斐があるw
子が大きくなったらみんなで包んで餃子パーティーするんだ!
カレー作ってる時に「玉ねぎは任せろ(`・ω・´)」とやってきてまぜまぜするのも可愛い。すぐ飽きるけど。
混ぜただけのくせに「俺が作ったカレー!ドヤァァ」しててちょっとイラっとするけど旦那と一緒なら楽しいですw
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-7521.htmlDQNが俺のアコギを弄り回してるところを見た
本当にやった復讐 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372365244/243
243 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 22:27:46.45 ID:lEBPPYJm0
復讐になっているか、あまり自信がないけど。
高校の頃、部活のDQNな先輩からイジメられていた。
生徒は必ず何かの部活に所属すべし、という校則があって、
本来ならお近づきにならずに済むようなDQNが、厳しい体育会系を避けて、
文化会系の部活に流れ込んでいたんだ。
うちの軽音部も例外ではなく、数人のDQNが所属していた。
以前は三十分くらい部室で駄弁ると、さっさと帰っていたのだが、
部員が使ってる楽器まで取り上げて
バンドの真似事を始めてからは、部活の時間が苦痛でしょうがなくなった。
クソみたいに下手糞な不協和音を聞かされ、その上、太ましくてニブそーな俺に目をつけてからは、
椅子を後ろから蹴り上げたり、肩パンしてきたり…。
極力相手にしないようにスルーし続けていたんだが、次第にエスカレートしてきて、
廊下で俺を見かけるとダッシュしてきて飛び蹴りしたり、
学ランの襟首のとこから火のついた煙草を押し込んできたりと、さすがに耐えられなくなってきた。
今なら、バカらしいと思ってソッコーで辞めると思うが、
当時は辞めたら負けだと思ってて、部活には皆勤ペースで顔を出し続けていた。
そんなある日のこと、音楽室の扉を開けると、
DQNのリーダー格が弾けもしないのに俺のアコギを弄り回して悦に入ってるところを見たんだ。
咥え煙草の灰がアコギの上に落ちるところを見て、つい「やめろ、返せ!」と怒鳴ってしまった。
念入りにボッコボコにされ、アコギの弦は切られ、胴にカッターでガリガリに傷を付けられ。
イジメられ始めて、初めて俺は泣いた。
正直、その日どうやって家まで帰ったのか、まったく覚えていない。
翌日、校舎二階の廊下でリーダー格を見つけた俺は、そそくさと後ろを通り過ぎようとした。
そしたら、俺のアコギをどうやって「ガリガリ君」にしてやったかを話してたんだ。
どす黒い怒りが腹の底からフツフツと沸いて来て、奥歯がギシギシ音を立てた。
開けた窓から外を眺めながらDQN仲間と話してるリーダー格を、
後ろから思い切り突き落としぶっ殺してやろうと、そっと近づいた。
244 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 22:28:36.64 ID:lEBPPYJm0
ところが、ギリギリになって気づかれ、DQN仲間に脇から顎に一発、クラクラするようなのを喰らってしまった。
あっけないほど綺麗に意識が飛んで、目が覚めたら病院だった。
左腕と左脇腹がすげえ痛い。あと口の中も切れまくってる。
担任の先生が来て、何がどうしてこうなったのか、聞いてきた。
馬鹿正直に、事の発端から、横からいいのをもらってしまった辺りまで全部話した。
先生は黙って、頷きながら聞いていて、「よくわかった」と言って立ち上がると、俺にニヤリと笑ってみせた。
「あなた、リーダー格と一緒に二階の窓からダイブしたのよ。
相手は両足と肋骨三本、あと顎と頬骨骨折だって。…○○君の勝ちね」
先生は俺が入院してる間に色々動きまわってくれたらしい。
俺は停学一週間(入院期間と相殺)、リーダー格は退学、他のDQNは転学勧告されたり
無期停学喰らったりで、すっかり部室から駆逐されていた。
しばらくは周囲から多少アブない奴扱いされたりしたが、以降いらんチョッカイ出してくる奴も居なくなった。
三ヶ月後の文化祭ではすっかり治った腕で、
憧れのLou Reedの"Heavenry arms"他三曲ほど演奏することも出来た。
Lou Reed "Heavenly Arms"
今はスタジオ・ミュージシャンとして、何とか食っていける程度に仕事している。
久しぶりに出た同窓会で、先生がこの話を持ちだしたから、思い出しついでにカキコ。
245 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 22:30:30.59 ID:h8aAHO6W0
スタジオミュージシャンってすごいじゃん
頑張ったね
247 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 02:05:21.23 ID:LyqlQ5Z60
>>243
たしかにその場でやり返したなら厳密には復讐とはちょっと違うかもしれないが
よくぞやり返した!と思うしその後のサクセスまで含めたらDQN連中は悔しいだろう
(自分が下に見てた相手の出世だから)し、いい復讐になったと思う
お疲れ様
248 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 07:52:12.27 ID:dSOIm8t9O
横から殴られて気絶して倒れる時に、正面にいた奴を巻き添えにして窓から落ちたのかな?
なんにせよGJ。
251 名前:243[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 16:46:02.93 ID:HEWGo+Cw0
こうしてまとめてみると、思った以上に情けない、なりゆき任せな復讐?だったけど、
GJしてくれてありがとう。
当時、175cm/115kgくらいだったから、下敷きになったリーダー格は相当キツイことになってたと思う。
見てた同級生の話によると、相手の学ランの背中を掴んで、押し上げるようにして一緒に落ちていったそうだ。
指が無事で良かった、と後から思って正直ぞっとした。
自分まで落ちる気じゃなかったもんな。
では、名無しに戻るよ。
続きをたたむ
- 関連記事
-
<>