<>
http://kingfung.blog.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5350.html恐喝犯ママと被害妄想キチママ
243 :名無しの心子知らず:2011/08/11(木) 10:58:03.73 ID:XzziBozB
butakgiri。
一昨日、中学生のA息子(以下A)とB息子(B)と我が子(C)が連れ立って映画へ。
最近の映画は全席指定で、その映画は人気作品だったので
当日に思いついて行ったのでは、見づらい席しか取れない。
集合場所が前日の夜で、宿泊場所だったA家の父親がその映画の話を聞いて、チケットをネットで押さえてくれた。
もちろんその時はBCともに礼を言い、A父にチケットの料金を渡して翌日無事に映画を見ることができた。
これだけなら良い話だと思ったし、私もA父にお礼言わないとなとか思ってたらBママから電話があった。
1.チケットをネットで購入した時のクレカのポイントをA父にとられた
2.チケットセンターで買えば安いのに、定価料金を徴収された
3.むしろ子供なんだから驕るべき。子供からお金をとるなんてひどい!
4.映画に行くのが分かっていたのに、お小遣いを渡さないなんて!
1~4をA君とAママに電話で凸したそうだ。
しかもその時に
「Cママも怒ってるわよ。Cママがあなた(Aママ)のご主人の会社に電話してクビにさせてやるって言ってたって言っちゃった。
でも前にDパパクビにしたんだから嘘じゃないでしょ?
早々に私(Bママ)とCママにお詫びとして料金とそれ相応のものを持ってこないと知らないわよ
って言ったから、もうすぐ持ってくるんじゃない?」
びっくりして、クビにする権限なんて赤の他人にカケラもあるわけないと言ったが
「どおして~?もらえるものはもらうっていうのがポリシーでしょ~?
前にそういって役所でお金もらってたじゃない~~~?」と聞きやしない。
とりあえず誤解だけは解きたいからAママに電話しようと思ったら着信拒否されてたよ…orz
この場合、A宅にお詫びの品持って凸したいけどいいかな?
Aママと共通の知り合いはいないし、実は子の学校も違う
(A&C私立で別の学校、B公立)から、接点が無くて困ってます。
246 :243:2011/08/11(木) 11:05:01.85 ID:XzziBozB
追加。
ちなみに、Dパパは営業中の居眠り運転で我が家の車にオカマしてしまい、
その時に免停中だったなど余罪が出てきたので、クビになったらしいというだけ。
確かに保険会社からDパパの会社に連絡は行っただろうが(社用車だったし)
私がクビにしたわけじゃない。
さらに「もらえるものは…」のくだりだが、我が家は私が兼業で、ダンナの扶養にも入ってなかったが、
昨年は病気をしてしまって仕事ができなくて、一時的にダンナの扶養に入った。
その辺りの税金がこんがらがったらしく、余分に数万円徴収されてたのを
役所の税務課に返してもらう手続きに行くんだと、全然別のママに話してた時に
夏だったので「暑いのに大変ね」と言われて
「でも、もらえるものはもらっておかないとねww」と笑って返したことだと思う。
よくもまあ、そこまで曲げて解釈できるもんだが
それにしても、Aママの件どうしよう…
247 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 11:07:58.73 ID:J9CehwyP
それ録音した?
じゃなければ、今からメールで「何でそんなでたらめ言ったんだ!
A家は子供たちを泊めてくれて、A旦那さんは子供たちのために
わざわざネットでチケットまで取ってくれて良くしてくれたのに、
アンタ(B)のやったことは私に対する名誉棄損でA家に対する恐喝だ!!
警察に連絡する!」って、返信待ちして、証拠ゲットして根回し。
250 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 11:11:37.01 ID:d7jguN0p
>>246
家電も携帯も着拒だったら実際足を運ぶしかないと思う。
でもお詫びの品は要らないんじゃないかな。
寧ろチケットを取ってもらったお礼を渡すといいかも。
まぁ、少し話して理解してもらえる相手ならだけど。
でも一方の話で着拒されるくらいだから話し合いは無理なのかな。
何にせよまずは警察に相談しておいた方がいいかも。
知人への脅迫に自分の名前を出された~みたいな感じで。
Aさんには突然名前を出されて驚いているし、怒っている、警察にも相談した、と切り出せば話を聞いてくれるかも。
対応を誤ると相当拗れそうなので複数人の意見を聞いてから動かれるのがよろしいかと。
251 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 11:13:47.13 ID:J9CehwyP
まあ、警察に相談って形で#9110するのは忘れない方がいいと思う。
ご近所トラブルでも、実績が残ってるのと残って無いのとじゃ全然違うし。
その場合、担当者の名前を控えるのを忘れずにね。
(自分は、車上あらし被害でやってきた無能警官の名前控えるの忘れて泣き寝入りしたよ…)
254 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 11:17:10.87 ID:kSKiaElt
>>243
自分なら手紙書くかな。
連れて行ってもらってありがとう。
ところでBママから変な電話があって困ってるって。
役所からお金をもらったんじゃなくて、確定申告でお金が戻ってきただけ。
Dパパを首にしたんじゃなくて、Dパパは自分の家の車に追突したけど免停中だったから首になっただけ。
これらは最低限言っておかないとあなたが恐喝になっちゃうかもしれないからね。
でも人からの話をうのみにして着信拒否するAママもすごいねぇ。
もしBママから色々言われて警察に行くなら、証言が必要だったらいくらでも言ってねって付け加えておいたら?
263 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 12:10:08.60 ID:J9CehwyP
>>254
てかさ、B発言の録音もなにも無しに、Aに対して他人事のように
「証言が必要だったら言ってね」って、B(恐喝ママ)、C(報告者)間で言った言ってないの泥仕合になるだけじゃん。
Bが「あたしはそこまでとは思ってないんだけどー
Cが言ってる。C怒らすと怖いよ?だから、誠意を見せたら?」
って恐喝してるんなら、B単独犯の証拠がなかったらC(報告者)の共犯なのに、
犯罪行為だと思ったから逃げた!ってことになりかねない。
あと、まるっこ↑の言い方したなら「Bにじゃなくて、Cに誠意を見せろ」って言ってる訳だから、
Bには自分は利益を受けるつもりが無かったと言う逃げ道が出来る。
「Cが恐喝犯の元締めで無いという証拠を出せ」という悪魔の証明させられる羽目になるかも。
まあ、その場合、Bが「Cが恐喝の元締めだという証拠を出せ」と言いかえるいこともできる訳だけど。
265 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 12:13:07.61 ID:kSKiaElt
>>263
リロード遅くて失礼しました。
二人の電話の通話記録が無いから、大丈夫かなぁと思ったのですが…ダメかな?
267 :243:2011/08/11(木) 12:22:33.00 ID:XzziBozB
お騒がせしました。
今、警察に電話して地域安全課?で相談聞いてもらいました。
相手の階級も氏名も聞いたんですが
「最近よく聞かれるんですよ。マニュアルでもあるんですか?」と笑いながら言われて、まさか2ちゃんとも言えず…orz
とりあえず私は巻き込まれただけ、というのを主張しました。
警察の方が言うにはやはり>>263さんの言い方で逃げ道を作ってるのでかなり悪質。
Aママに注意を促すという目的で連絡をつけるからその時に私はまったく関係ない、
困って電話相談してきたことを伝えてくれるそうです。
さっさとやってくれるようなので、私も今からAママさんの家に行ってきます。
あと、Bママとの電話ですが…録音できてました!
実はDママさんが逆恨みされてたことがあって、保険屋さんに言われて、
会話を常時録音するように電話に設定してたんです(和解済み)。
外し方分からないで良かったwww
万一の場合は警察に持って行きます。
ではAママの家に行って参ります。
311 :243:2011/08/11(木) 16:50:24.32 ID:XzziBozB
戻りました…なんかもうね…もういいや。
Aママとの和解は無理。もう疲れた。
Bママとは弁護士さん入れる。おかしな噂まくようなら、警察も動いてくれるし。
AパパとA君にはとりあえず息子通じて謝るわ。
疲れて自分の部屋で泣いてたら息子がコーヒー入れてくれたんでさらに泣けた。
がんばって晩ご飯ごちそう作ります。目、腫れて無いといいな。
312 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 16:53:26.09 ID:I/S2PMrD
>>311
お疲れ様、かける言葉もないわ。
せめて録音が有ってよかったね、としか。
優しい息子さんの為にも辛いだろうけど乗り切ってください。
317 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 17:03:23.66 ID:9K3NF8Sg
てかBママの目的はなに?>>311さんにいじわるしたかったの?
319 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 17:05:32.28 ID:8t9s11i4
>>317
Bママにおそらく悪意はない。
自分も311さんも得するからいいじゃないミャハなノリ。
そういうのをサイコとかソシオとかいうんだけどね
321 :243:2011/08/11(木) 17:11:37.30 ID:XzziBozB
愚痴でも書き込んでいいものかな…
A宅訪問→したけどてくれない→手紙だけでも入れておこうとポストに投函する(A家は一戸建て)
→もうしばらくだけと思いながら待つ→警察来る→事情聴取?される
→事情を話してたら玄関が開いてAママ出てくる→
私を見るなり「おまわりさん、こいつ恐喝犯です!」とかなりの声量で叫ばれる→
呆然とする私→「主人をクビにされたくないならお金出せって言われてるんです!」→
ちょっと交番まで行こうかと両腕を両脇からつかまれる→びっくりしていやがる私→
「このヤクザ!泥棒!二度と顔見せないで!!」とさらに叫ばれる→ご近所出てくる→
衆人環視の中、犯人のように警官に運ばれる私…
322 :243:2011/08/11(木) 17:11:48.88 ID:XzziBozB
交番(徒歩1分)でもたくさんの人がのぞきこんできて、Aさんち恐喝したんだってとかヒソヒソされてました。
警官ははじめからこっちを恐喝者扱いで、「正直にいいなさい!なんでそんなことするの
あんたにもダンナや子供はいるんだろ?」と高圧的に言われて、そこでやっと警察の安全課に電話して相談してたことを思い出して
そこに連絡取ってもらい、録音したSDもあるし再生してもらえばわかるし
実際に私は直接Aママにお金の話してないし、手紙も書いてポストに入れたと言いました。
すると若い警官は嘘憑いても分かるよ!と言ったんですが、
ちょっと年配の警官は「ちょっと待ってて」と電話してくれて
「あとでその録音聞かせてもらうけど、奥さんの言ってることが正しいみたいだね。
安全課に相談記録が残ってる」
さらに、Aさんの家で私の手紙を見つけた警官がいて、それが恐喝してるような文面には見えないと言ってる。
Aさん(Aママ)がちょっとパニック気味で手紙を引き裂こうとしたので
証拠隠滅になるからといって押さえたと言ってもらえました。
で、外で集まってるヤジウマの所に行って
「Aさんの勘違いですから、皆さんいらぬ噂はまかないでくださいよ。
じゃないと取り締まる方が増えてしまいますからね」とニコニコ圧力かけてくれました。
A宅は我が家から電車で30分の距離ですから、噂されてもどうってこともないのですが
いきなり恐喝犯や泥棒と言われ、まだ震えが止まりません。
息子の学校にも根回ししないといけないのに、気力が出ない…
ここなら泣きながらでも打てるからいいけど、ちゃんと先生に話せるかな。
335 :243 ◆Ku9dwNQX/o:2011/08/11(木) 17:29:14.43 ID:XzziBozB
みんなありがとう。
息子が先に先生に連絡しちゃったよww
電話かわってもらって、事情は息子から聞いたけど
「校外のことだし、生徒も違う学校なので関係ないでしょう。
それにお母さんが実際には被害者だと思うので学校でおかしな噂が流れたら打ち消すようにしておきます。
お疲れになったでしょうから、今日はC君に家事任せてお休みください、
ぼくからもC君にお母さんを助けるように言っておきましたから」と
言ってもらいました。
B君と同じ地域の公立じゃなく、私立に行かせてて良かった。
A君とは違う学校で良かったです。
息子は今どうやらA君かB君のどっちかと話してるようで
電話で「こっちこそごめんな」「オカンには言っておく」
「大丈夫やし」「また遊ぼうや」とか聞こえてきます。
あとで話聞こう。
どなたかが言ってくださったトリつけました。
こうまでこじれたら大団円なラストにはならないかもですが、騒ぎが終った頃にその後に報告します。
ありがとうございました。
338 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 17:33:13.81 ID:gf0p5o+Q
Aさん夫はまともそうだからAさんは
落ち着いたらふつうの人に戻ると思う。
Bさんが捕まらなければ
二人とも安心できないね
340 : 名無しの心子知らず: 2011/08/11(木) 17:36:44.52 ID:kSKiaElt
学校には、話すんじゃなくて文書として持って行って読んでもらったら?
今回は先回りしたから良かったけど、もうAともBとも二度と関わらない方が良いだろうね。
これが一段落したら…
でもひそひそされるのはAだと思う。
誰か人が訪ねてきた位で、
>「主人をクビにされたくないならお金出せって言われてるんです!」
と叫んで、警察の人に勘違いですって言われるなんて…
よほど御主人に後ろ暗いところがあるんだと思われてるんじゃないの?
サクッと弁護士入れて、録音も弁護士に託して(控えは持っててね。)
文章はすごく読みやすいし、理路整然と書けてるから、全部文書が良いと思うよ。
これから先は、弁護士さんの言う通りに動いた方が良いような気がするね。
今回先に警察に相談に行ってなくて手紙も持っていってなかったら今頃逮捕されてるよ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5349.html面倒臭い三河衆
263 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/02/25(水) 23:53:05 ID:hP1oaepa
あいかわらず面倒臭い三河衆
駿府でのお話。ある時、村越茂助が清見寺に使いに行った。
そう、関ヶ原の時福島正則たちに
「おまえらがさっさと戦わないから家康公が出てこないんだよ」と言ってのけた、あの村越さんである。
そんな村越さん、帰りが遅くなって夜半になった。
すでに門限を過ぎ、城の門は閉ざされていた。
「村越茂助です!お使いから今帰りました、門を開けてください。」
ところがここを守る二人の門番、開けない。
「既に時間が過ぎている以上、誰であってもこの門を開ける事はできません!」
門前で村越さんが困り果てているとそこに、家康の側近の一人、安藤直次が通りかかった。
訳を聞いた安藤は、門番に向かい
「この方は確かに村越茂助殿である!とにかくわしが保障するので、村越殿を通すように!」
ところがこの門番達、それでも開けない。
「この門は日が暮れて以降は、決して開けてはならない決まりとなっております。
安藤殿、あなたは今重職についておられますね。そんな方が、決まりを破るようなまねをして良いのですか!?
城主たる家康公の命令がない以上、開けられません!」
この安藤さんも村越さんも、当時、徳川家どころか天下にもその名を知られた人たちでである。
そんな二人にもこの門番達、容赦無いのだ。
後になって家康はこのことを聞き、この二人の門番を褒め、つーか褒めにゃしゃーないですわなw
加増し、駿河から紀州家に付けられたとのことである。
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5348.html2本のスプーン
732 名前:1/3[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 10:58:31.86 ID:???
「嫁ちゃんもこんなに反省してるし、寂しがらせた貴方も悪いよ。たった一回の気の迷いで離婚なんて!
(高卒の)貴方にはもったいないくらいの嫁ちゃんなんだから許してあげなさい」
実家に強制送還した嫁をつれて嫁友強襲
「落ち着いて話しようよ。コーヒー入れるね」
733 名前:2/3[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:01:17.60 ID:???
嫁友の結婚祝いのコーヒーメーカーセットして、なぜか俺はスプーンを2本見せつけながらトイレに行く。
トイレから出てきて、スプーンを丁寧に洗ってから、にこやかにコーヒーを出す。大人な俺w
「大丈夫、丁寧に洗ったから綺麗だよ。一回落としただけで捨てるなんてもったいないよね。
さあどうぞ。あっこっちはダイエットシュガーね」と逃げ道を封じる俺。
735 名前:3/3[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 11:04:38.02 ID:???
嫁友 顔真っ赤にしてフジコる。 嫁、号泣www
結婚して半年目の出来事。相手は元彼。嫁は酒は強いが飲むとだらしなくなる。
サークルのOB会後無断外泊w
美人で気立てのいい嫁大好きだったけど一気に覚めた。
その後まもなく離婚成立。今はコップ半分のビールも飲めない新嫁と幸せです。
一人目が来月生まれるので記念カキコ
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5347.html行き遅れでごめんなさい
841 :おさかなくわえた名無しさん:2009/03/02(月) 13:33:37 ID:B0gMbP8V
私『仕事の後映画観るので遅くなります』
母『おデートですか?』
私『一人です』
母『つまんないネェ~』
他の日
私『出かけてきます』
母『そのままお嫁に行ってらっしゃい』
私・妹がそれぞれ外出した日
妹には『誰にでも着いて行ったらダメよ~』
私には『誰でもいいから着いて行きなさい』
……行き遅れでごめんなさいorz
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5346.htmlほうらこういう事になるのよ
685 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 04:29:19.42 ID:D3Y0QEkt0
纏めてみたら予想外に長くなってしまった
中学の頃色々と遊んでくれたり気に掛けてくれてた伯父が亡くなったので親と一緒に通夜へ行った
其処で伯父が大事にしていた日本刀を鉛筆削り用の小刀(丁寧に切っ先も潰してあった)にしたからと言われ形見分けとして譲り受けた
鉛筆を愛用してい自分の事を考慮してくれたんだと思う
そのまま卒業→高校へ入ってからも使い続けていたんだけど音楽担当の教師が寿で交代し、新教師で初授業の際にやらかされた
早めに教室移動を済ませた自分は件の小刀で鉛筆削ってたんだけども、
新教師(40代位のオバサン)は入ってくるや否や「なんて物持ってるの!」とギャーギャー喚き始め
挙句の果てに教師権限とか訳分からん理屈で無理やり小刀を没収した
没収したって言うか鞘に収めた小刀?ぎ取られた
勿論その日の昼休みにある程度事情知ってる担任へ話し、
担任からも返すように言ってくれないかとお願いしておいたんだけども・・・
放課後に音楽教師へ返却の談判しようと向かうと担任に呼び止められた
曰く「返してやれって言ってもヒス起こして話しにならんよ・・・・今お前が顔出すと間違いなく拗れるからもうちょっと待ってくれ」との事
結構信頼できる担任だったので余計な騒ぎ起こすよりは良いかと任せたんだけども、待てども待てども返って来ない
しまいにゃ次の音楽の時に「あんなもの始末したわよ」と言われる始末
686 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 04:30:46.32 ID:D3Y0QEkt0
捨てられた事に数日呆然としていたんだけども別クラスの奴から話が回ってきた
よく聞いてみるとどうやら音楽教師は別クラスの時にはこれ見よがしに小刀を使い鉛筆を削り、尚且つ自慢しているらしい
もうそれ聞いて激怒した自分はそのまま教師の所へ行き返却要請と聞いた事に関して糾弾した
そうしたら教師はヒス起こしてブチ切れ、おまけに小刀を鞘からだしてガキには勿体無いから使ってやるんだ!云々喚く
良いから返せ、返却もせずに自分のもんにしてるなら横領じゃねーか!と応戦していたら突然その小刀を外にブン投げた
唖然としてるとこに如何にもしてやったりな顔で「ほうらこういう事になるのよ」とほざいた
本当に今でもあの顔は鮮明に思い出せる
腸煮えくり返っててそのままブン殴ろうかと思ったんだけども、小刀が心配だったので鞘を?ぎ取り直ぐに外へ探しに行った
投げた先が教職員用の駐車場だったので直ぐ見つかった
しかしブロックにでも当たったのか刃の部分がギザギザになっていたよ
それ見た瞬間、タダでさえ腸煮えくり返っていた状態だったのに完全に切れた
その後授業は表面上普通に受けたが、どう報いを受けさせるかで頭の中は一杯だった
思いついた事は闇討ち
ただし自動車通勤や自転車だとちょっと面倒になるので数日は部活を休み、音楽教師をつける事にした
まぁ直ぐに電車通勤+暫くは引き継いだ事の摺り合わせで遅くに帰ってる事が分かったのでサクッと決行
学校は山の上なので駅まで結構歩く上に横が藪になってる所多数&途中も暗い道が多い
歩いて帰ってる所を待ち伏せして倉庫から拝借した金属バットで後ろから手を目掛けてフルスイング
良い音したよベキとバチィが混ざった様な感じでさ
勿論誰だか分からない様に色々着ていて見えるのは俺の目周辺のみ
687 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 04:32:22.97 ID:D3Y0QEkt0
あれだね、人間本当に理解不能で恐ろしい状況だと声も出ないし動けないんだね
手を押さえてガクガク震えて動きもしなかったので今度は膝に向かってフルスイング
続いて足首
ここら辺で殺されるのかと思ったらしく無傷な方の手を翳して距離取ろうとしてきた
態々差し出してくれるんですか有難うとその手にフルスイング
時間掛かってるしそろそろ引き上げかなと思ったので投げ出されてる手をフルスイングで地面とサンドイッチ
と、それがスイッチだったのか叫び始めたのでバット捨てて横道に止めてた自転車に乗って逃亡
捕まりもせず帰宅できたけどその日は高揚感からか寝られたのは明け方だった
翌日遅刻ギリギリで登校してみると教室がやたらザワついている
聞いてみると昨日の事が既に話題になっているようで教職員達は会議中らしい
そのまま少し待っていると担任登場、注意連絡という形で話し始めたのだけどコレがもう傑作
内容は「昨日暴漢が出現し○○(音楽教師)先生が被害にあった。まだ捕まって無い様なので~」
どうやら怨恨って線は微塵も思い付かなかったらしい
暫くは音楽の時間が自習になっていたがそのまま新しい教師が来る事になったんだ
担任に復帰して来ないのか聞いたら多少言葉を濁しながら話してくれた
手の腱とかがダメになってリハビリに時間が要るし、完治しても音楽に携わるには全く届かず退職したという事らしい
そうなんですかーと言いながら心中で万歳三唱したね
他に自分と音楽教師の言い合いを聞いてる教師は居た筈なんだけど、その後は特に何も無しで平穏なままだったよ
688 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 04:36:06.31 ID:D3Y0QEkt0
以上で終わり
後にも先にもあれ程恨みに身を任せる事は無いと思う
酔っ払いで纏めてる所為か読みづらいな・・・ゴメン
今日帰宅途中もの凄い久々に担任に会い飲みに行った際、覚えてるか?と件の音楽教師が死んだ事(学校に葬儀通知が来たらしい)を聞いたので
とっくの昔に時効だけども自身に折り合いつける為に吐き出させて貰ったスマン
因みに小刀は研ぎ直してもらって今では自宅で守り刀として安置してあるよ
続きをたたむ
- 関連記事
-
<>