<>
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5259.htmlあの喫茶店を一生忘れない人
883 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 14:35:46.85 ID:W1E2T/fR
子供の頃、家の近くに喫茶店があったんだけど
太った小柄のおばさんが一人で切り盛りしてて、何の変哲もない喫茶店なんだけど
シーフードスパゲッティとかレディーボーデンとハーシーのチョコレートパフェとか
土台が独特で美味しいチーズケーキとか、しっとりして濃厚なビターなチョコレートケーキとか
何の変哲もないトーストでさえ、そこで食べると異様に美味しくて、大好きだった。
大人になって引っ越して、何年かして喫茶店のおばさんが癌になっちゃって亡くなっちゃったって話を聞いた。
そのおばさんは未婚で子供もいなかったみたいだけど、
私は今でも、あの喫茶店の味が忘れられなくて
レディーボーデンとハーシーのチョコレートソースを買ってきて同じ味のパフェを作って
そうそうこの味!やっぱり凄いおいしい~って毎回しみじみしたり
リッツを下地に使うのよって教わったチーズケーキを焼いてみたり、
多分死ぬまで忘れないんだと思う。
もし万が一私が将来子供でも授かる事があれば、
子供にあの喫茶店のチーズケーキやパフェを作ってあげるようになって
その子供もきっと子供の頃の味として、ずっと覚えて行くんだろうなあって思ったら、
おばさんは子供いなくてひっそり死んじゃったけど、私みたいなあの喫茶店を一生忘れない人が実はいて
もしかしたら私を通しておばさんの味が伝わっていくのかもしれないって思ったら
上手くかけないけど、なんか不思議な感じがした。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5258.html旦那を自殺に追い込む鬼女
926 名無しさん@HOME 2012/11/18(日) 11:30:07.46 0
>>921
あら、ATMゲットおめでとう御座います!!
まずは生命保険をしっかり入らせましょう。
数億下りる保険が良いよ。掛け金は高いけど我慢我慢w
そしてドクササコというキノコ地雷を新潟県で採ってきてATMに食べさせると~
1週間後には手足の指先・鼻端・チンポなどに焼け火箸を刺されたような激痛が起こり、
症状は1ヶ月くらい続き、そのうち腐って落ちる。
この激痛に痛み止めが全くきかないw
史上最強の鎮痛剤である麻薬のモルヒネさえ効かないw
ATMはひたすら氷水に患部を浸して耐え続けるしかない。痛みに耐えかねて自殺する人もいる。
私の友達が使ったことがあるんだけど、低性能ATMは1ヶ月不眠で衰弱して死んだ。
病院でも治療法が存在しないから助かるよねw
その友達は保険金で独身生活をエンジョイしてるよ~
男は女に金残すのが仕事なんだから、結婚後はさっさと死んでくれないとね~
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5257.html猫がかわりにチャットしてた
402 なご sage 2012/11/16(金) 10:41:28.50 ID:Fwq9V63z0
ねこはキーボード大好きだしなぜか左から右に向かって歩いてくれるんだよね。
きっちりエンター押して。
以前チャットしつつノートパソコン開いたまま離席してたら、猫がかわりにチャットしてた。
みんなうちの猫がよくキーボードに乗るの知ってるから戻ってみたら
ネコ「qっうぇえrfgthyjk」
チャット仲間「にゃーん」
ネコ「」」」::::おおおおうy」
チャット仲間「にゃにゃーん」
という会話が展開されていた
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5256.htmlいびきのひどい客
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/20(火) 19:38:11.19 ID:RdAq+0Sz0
旅人が着いた頃、その町のホテルはどこも満室になっていた。
最後のホテルで彼が支配人に掛け合っている、
「部屋ぐらいどこかにあるんだろう....じゃあ、ベッドだけでもいい。
ほんとに疲れ切ってるんだ。どこでもいいんだ」。
「確かにダブルの部屋が一部屋ございます。お客様がお一人お入りなのですが、
お話しすれば相部屋に同意してもらえるでしょう。
でも正直申し上げましてして、そのお客様はいびきがひどくて、
この一週間ずっと隣の部屋から苦情が出ております。
これで本当にお客様によろしいかどうか...」
「それでいいよ。そこに泊めてもらうよ」と、疲れ切った旅人が答えた。
次の日の朝、旅人が晴れ晴れとした表情で下りてきた。
支配人が昨晩の様子を訪ねる。
「ぐっすり眠れたよ。」と答える旅人。
驚いた支配人が続けて、「ひどいいびきをかく相手といて、ぐっすり眠れたんですか?」
「ああ、いびきはまったく聞かれなかったからね。」
「一体どうやって...?」
「僕が部屋に入ったとき、彼はもう寝ようとしていたんだ。
だからそばに寄って、『お休み、ハニー♪』って言いながらほっぺたにキスしてやったんだよ。
そしたら、あいつったら飛び起きて、そのまま寝ずに徹夜で、僕を見張ってた、というわけさ」
- 関連記事
-
http://kingfung.blog.fc2.com/blog-entry-5255.html見知らぬ大きな猫
501 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/20(火) 23:58:33.89 ID:6lKFAe54
寒くなると思い出す。ちょっとグロ注意。
数年前のとある夕方、庭の方から兄の凄い悲鳴が聞こえた。
キャアーとギャアーが混じったような。
急いで両親と出て見ると、一番下の妹(当時高校生)が制服姿で立っていた。
見知らぬ大きな猫を抱っこしていた。
しかも、前足の関節がおかしい方向にねじ曲がり、首がぐだんぐだんしていて、腹から血を流しながら白目を剥いている。
妹がカーディガンでくるんであげていたが、それも血染め。ここで父もウワアアア。
母と妹だけが「どうしたのこの子?」「さっき車に轢かれてた」と冷静だった。
その後、アワアワする男共をさしおいて母と妹は迅速に動物病院へ。
何日間かに分かれた手術と長い入院を経て、最終的にうちの飼い猫になった。
未だに前足の片側だけ不自由で、お腹の毛もぽわぽわしか生えてないが、
性格がとてもいい猫でみんなから可愛がられている。
しかし、あの時は血の苦手だった兄や父も修羅場だっただろうし、
俺はそれよりも血まみれになりながらうつろな目で暗闇に佇んでいる妹が
ホラーよりも何よりもずっとずっと怖かったので俺の中では最大の修羅場。
502 :おさかなくわえた名無しさん:2012/11/21(水) 00:47:49.41 ID:QKQf8zPH
間違いなく、修羅場だったのは猫本人だろうけどよく助かったね。
そして大人でも悲鳴を上げるレベルの惨事の中よく妹さんは助けた。
このスレじゃなくて、武勇伝スレに書き込みたいぐらいだ。
504 :501:2012/11/21(水) 02:57:27.26 ID:FLWtikkk
>>502
確かに猫本人が最大の修羅場ですね……
怪我と悪かったところは全部処置してもらいました。
入院中もスタッフさんのアイドルになったりと、とても人好きなようです。
妹も普段は自分の話をあまりせず、不思議ちゃん扱いしてたけど
躊躇なくあの行動をとってくれたことを誇らしく思ってます。
母も妹のしたことをすぐにしっかりフォローしてたから、
ああ母親って子供をよく分かってんだなと痛感した日でもあります。
続きをたたむ
- 関連記事
-
<>